先日『バタコさんの手作りハウス』で作ったオリジナル巾着がお気に入りすぎてずっと眺めてます、kirikoです。
名前入りのオリジナルアイテムってときめきますよね。

『バタコさんの手作りハウス』では商品に名前の刺繍をしたり好きなワッペンをつけて世界に一つだけの特別なアイテムを作ることができます♩
私は超優柔不断なので事前にデザインを決めておきたかったのですが、調べてみると情報が少なく苦労しました。
そこで、私と同じようにデザインを事前に決めておきたい派の方向けに本記事で色々紹介していきたいと思います。
(※今回は主に布製品とそれにつけるワッペン類の紹介になります)
この記事はこんな方におすすめ★
- バタコさんの手作りハウスの情報を探している方
- アンパンマンミュージアムでオリジナルグッズを作る前に事前にワッペンの種類等チェックしておきたい方
- アンパンマングッズに興味のある方
布製品の主なラインナップ
名前を刺繍してもらえる布製品としては主にこんなラインナップでした。
- 巾着 :1,870円(税込)
- コップ入れ :1,485円(税込)
- シューズバッグ :2,750円(税込)
- お着替え入れ :2,310円(税込)
- レッスンバッグ :3,740円(税込)










基本的にアンパンマン(赤)・赤ちゃんマン(濃ピンク)・バイキンマン(青)・ダダンダン(紫)・ドキンちゃん(オレンジ)・コキンちゃん(薄ピンク)の6種類が用意されているようでした。



他にも名前入りストラップだったりウッドチャーム、ネームホルダーやお名前シールなど色々なオリジナル作品が作れるようです。
ワッペンの主なラインナップ
ワッペンも本当に種類豊富に用意されていました!
値段はそれぞれ異なりますが、おおよそ385〜704円くらいでした。






















後から調べたところ、一部ですが同じワッペンが普通にネットでも売っているのを発見しました!
なので、もしやっぱり他にもつけたかったな〜と後から思っても追加でつけることが可能です◎
購入までの流れ


①まずはどんなオリジナルグッズにしたいかイメージして商品を選びます。


②店内に置いてある申込用紙に、<申込者名・電話番号・刺繍する名前・希望色>を記入し、商品と一緒にレジで渡します。
お会計後に、出来上がり時間が記載された引換証を受け取ります。


③引換証に記載の受取時間以降に再度レジに行き、商品を受け取ります。
【参考】今回私が作った刺繍入り巾着
めちゃめちゃ個人的&自己満足な話で恐縮ですが、超参考までに今回私が作った巾着を紹介させてください。


まず表面はシンプルにアンパンマン。


裏面は華やかガールズにしてみました。可愛すぎてお気に入り!
かかった費用としては、
・巾着 :1,870円
・ビッグワッペン :704円
・ライン :528円
⇨合計:3,102円(名前刺繍は無料でやってくれました♩)



久しぶりに超超テンションの上がる良いお買い物ができました。
少しでも興味がある方はぜひやってみてください!
バタコさんの手作りハウスについて気になってる方など、少しでも参考になれば幸いです。
⇩横浜アンパンマンミュージアムの体験レポもまとめていますので、こちらも良ければぜひ読んでみてください






お読みいただきありがとうございました!
コメント